skip to main
|
skip to sidebar
Thursday, April 29, 2010
今週はとてもうるさいね:( 今週は二ミドトムスをうけました。僕のサイコロジの試験はやさしい、でも僕のコミュニケイちぇナルの試験はちょっとむずかしいでした。先週の金曜日僕は勉強を始めました。毎日図書館に行きました、でも図書館に行くのがむずかしいなってきた。。。。たくさん人もに行きました。授業はむずかしいなったために、たくさん勉強をします。勉強の時はインタネとはしらないことをしらべるのにやくに立つ。僕のサイコロジの試験いいグレイドがありますでもコムニケイチェナルのグレイドまだしりません。
Thursday, April 22, 2010
週末
この週末はとても楽しいでした。四月十六日サンタババラからロサンジェレスまでにアムトラクの電車をとりました。ウにオンステイチオンをついた時にたくさん面白いことを見ました。まず、ここでぼくの友だちを見ました。かれはウ二オンベイガルをはたらきます。かれはウ二オンベイガルをきれいにしました。面白いこうこく(advertisements)をします。とてもすごいね。つぎ、ぼくはウ二オンステイチオンの中にジョナスブロダスをみました。ぼくはとてもびっくりしました。ここで音楽のビデオをつくります。面白いね。さいごに、四月十七日Kick Assの映画を見ました。この映画はとても大好き!_!この映画はたくさんアクションとヒューマがあります。
Tuesday, April 20, 2010
仕事のさいごの日
クオウタ(quarter)を始めて時夜になるとアルトナチブがしずかになります。でも日になるとアルトナチブがうるさいになります。ぼくはいつも音楽を聞きながら仕事をはたらきます。でもアルバイトをしながら学校に行くのは大変です。アルトナチブはつとめやすいです。アルバイトとはたらくの人とてもガ好きです。アルトナチブはグラフィクアルトを見たいです。でもアルトナチブは一番コッピショープです。仕事の時たくさん人をてつだたり、本をつくったり、本を読んだり、とコッピを取ります。四月八日ぼくはライトオフ(laid off)でしたざんねんですね。でも夏の学校の前またアルとナチブにはたらきます。
Monday, April 5, 2010
新しい年が始まります
こんにちは。はじめましてどっぞよろしく。ぼくの名前はマイケルです。今ぼくはサンタババラの大学二年生です。ぼくのせんもんはコミュニケイチェナルと日本語です。ぼくはロサンジェルスに住んでいます。ぼくはロサンジェルスとても大好きです。とてもおもしろい人とおもしろいところがあります。夏休みは毎週サンタも二かとダウンタウンロサンジェルスに行きました。ポストカードとしゃしんをあつめています。テレビと映画が大好きです。この夏休みはちょっとつまらなかった。この夏休みはここで夏の学校に行きました。アイラビスタにちょっときれいです。ぼくはここでちょっとさびしいです。さびしいとき、友だちに電話しました。のクラスをとりました。この夏休みぼくのおねえさんのうちに行きました。ぼくのおねえさんテクサスにすんでいます。テクサスはとてもあつかった。ぼくのおねえさんはうんてんするてつだってくれました。うんてんするちょっとむずかしい、でもぼくはがんばりましょう。ここで毎日いろいろな食べ物をたべました。とてもおいしかった。ぼくのおねえさんの犬毎日で遊びました。いぬの名前はマクスです。とてもかわいいの犬です。テクサスのあとぼくのうち毎日プールにおよぎました。この夏休みはすきでした、でも夏の学校はすきじゃなかった。たぶん今年たくさんあそびます。
Newer Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)
A day in Michael's life
http://docs.google.com/#all
Followers
Blog Archive
►
2011
(8)
►
March
(3)
►
February
(2)
►
January
(3)
▼
2010
(7)
►
May
(3)
▼
April
(4)
今週はとてもうるさいね:( 今週は二ミドトムスをうけました。僕のサイコロジの試験はやさしい、でも僕の...
週末
仕事のさいごの日
新しい年が始まります
About Me
マイケル アルドレテ
View my complete profile